2019年6月の一覧

7月講座は、暑い季節のジェル使いです。

6月も終わろうとしています。今年も半分が過ぎたんですね!

しばらくお休みしていました月講座を再開します。

7月は今回のナードの会報誌に掲載されていました、ジェルを使った講座です。

7月28日(日)、30日(火)10;00~11:30

詳しくは後程またお知らせしますね。

これから朝ごはん作りますicon_razz.gif

ティートゥリーの花

 薬草園では、ちょっと珍しいティートゥリーが咲いています。

といってもすいませんsweat01.gif少し前なので現在は花が終わりかけています。

 ふわふわとして、「ブラシの木」と同じ種類だそうですね。

 

アロマテラピーではラベンダーに並んでお馴染みの植物ですが、

本物の生きた姿を見る機会ははなかなかないのではないでしょうか。

抗菌性などで、この梅雨の季節に重宝します。

 

ティートリーは精油の性質としては

どちらかというと「強壮・刺激」の方ですが、

私自身はアロマテラピーを勉強し始めてからこの香りが好きになり

今では「癒し系」です。wink.gif

香りの感じ方は本当に人それぞれですね。

▲TOPへ