メンタルクリニックでのポマンダー作り
これは個人的にも大好きなクラフトなんです。
オレンジにクローブを刺していくだけの、作業としては単純なものですが
クローブを刺していくときにオレンジの果汁がじゅわっとしみ出し、
クローブの香りと相まって何とも幸せな気分になってきます。
ポマンダーはもともと「薬玉」(くす玉の語源)として、
衛生状態の悪かった昔に薬草・ハーブをいれて腰にぶら下げ、病気を防ぐ役割がありました。
その後厄除け、やがてその名残の、健康を願った贈り物として
今もハーブクラフトでは人気のメニューです。
写真の小さなものは確か、ミカンと柚子かな?
もう3年くらい前のものですが今も香り高く教室を飾っています。
皆さんの力作も乾燥後にリボンをかけて
素敵にお家を飾ってほしいです
1月講座のお知らせ
来年のお知らせさせていただきます。
1月15日(日)、17(火) 10:00~
「アロマテラピーで風邪予防」
手軽に使えるジェルを作ります。
風邪なんか引いてられない人、必参加ですよ!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
in the garden(インザガーデン)
【TEL】090-1413-8998
【住所】岐阜県岐阜市南蝉1-142 Kビル
【営業日】火曜日、日曜日
【営業時間】10:00~17:00
※お電話は、時間外でも受付可能です。
☆お得なHP特典あり!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
岐阜市で、アロマ教室ハーブ教室(アロマテラピー,メディカルハーブ)をお探しなら「in the garden(インザガーデン)」へ!
[ナード・アロマテラピー協会認定校][日本メディカルハーブ協会 認定教室]
in the garden(インザガーデン)
【TEL】090-1413-8998
【住所】岐阜県岐阜市南蝉1-142 Kビル
【営業日】火曜日、日曜日
【営業時間】10:00~17:00
※お電話は、時間外でも受付可能です。
☆お得なHP特典あり!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
岐阜市で、アロマ教室ハーブ教室(アロマテラピー,メディカルハーブ)をお探しなら「in the garden(インザガーデン)」へ!
[ナード・アロマテラピー協会認定校][日本メディカルハーブ協会 認定教室]