なんの不具合かわからぬままブログにアップができませんでした。
そして急にできるようになり・・・。
もう・・・・・・
で、たまっていた話題をドッとアップしちゃいます!
さてさて、
先日は久々の月講座でジェルを実験的にあれこれ混ぜてみる、という内容でした。
水性ジェルに水ベース、オイルベース、シアバターなど、比率を変えて混ぜてみましたよ。
ナードの会報誌に載っていた記事を参考にしましたが、
ジェルの特性からか、オイルを20%混ぜても分離しませんでした。
よく混ぜているとカスタードクリーム状になり、いい感じ。
水ベースでは、ジェルにどんどん水を足していっても基本的なとろみ具合は大差なく、
どこで「よし」とするかは好みの問題のようでした。
また、オイルと水とジェルという組み合わせも、程よい保湿感があり、
私はよく作りますのでご紹介しましたよ。
シアバターもやってみましたが、やはり夏場より、秋冬向けのアイテムですね。
いつも決まった量で作っているので、このように段階的に確認できたのは
私自身もとても勉強になりました。
ということで、色々混ぜてみた結果、各自の好みのテクスチャーで
1、ジェル+オイル、2、ジェル+ハーブウォーターの
2つのアロマアイテムを作ってもらいました。
今後のクラフト作りの参考にしてくださいね。
いつもながら写真のタイミングを逃し、最後のハイビスカスゼリーも
ノーフォト・・・。
でもいつものように楽しい講座でした。
ありがとうございました。
次回、8月はお休みしまして、9月にまたお会いしましょう。
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
in the garden(インザガーデン)
【TEL】090-1413-8998
【住所】岐阜県岐阜市南蝉1-142 Kビル
【営業日】火曜日、日曜日
【営業時間】10:00~17:00
※お電話は、時間外でも受付可能です。
☆お得なHP特典あり!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
岐阜市で、アロマ教室ハーブ教室(アロマテラピー,メディカルハーブ)をお探しなら「in the garden(インザガーデン)」へ!
[ナード・アロマテラピー協会認定校][日本メディカルハーブ協会 認定教室]
in the garden(インザガーデン)
【TEL】090-1413-8998
【住所】岐阜県岐阜市南蝉1-142 Kビル
【営業日】火曜日、日曜日
【営業時間】10:00~17:00
※お電話は、時間外でも受付可能です。
☆お得なHP特典あり!
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
岐阜市で、アロマ教室ハーブ教室(アロマテラピー,メディカルハーブ)をお探しなら「in the garden(インザガーデン)」へ!
[ナード・アロマテラピー協会認定校][日本メディカルハーブ協会 認定教室]